
MARKETING
成果にこだわる、
成長の場
2017年度入社 マーケティング推進部
販売促進グループ責任者 / S.I
2017年度入社 マーケティング推進部
販売促進グループ責任者 / S.I
CareerStep
2017 04
新卒入社
営業部に配属
既存営業を担当
2019 04
プレイングマネージャーとして既存営業グループ責任者に就任
2021 04
既存営業グループ責任者兼大阪営業所責任者に就任
2022 09
マーケティング推進部販売促進グループ責任者に就任
A. スカウトメールでイプロスを知ったのがきっかけでした。国内No.1の事業でありながら、まだまだ発展余地のある業界と事業の将来性に強く惹かれました。この成長ポテンシャルの高い環境で自分も成長し、事業拡大に貢献したいという想いが決め手となり、入社を決意しました。
A. 既存営業チームに配属され、イプロスを既にご契約いただいているお客様約100社を担当しました。契約継続や追加広告受注を目指し、お客様との丁寧なコミュニケーションを基盤とした営業活動を展開し、顧客関係構築と営業スキルの基礎を着実に身につけました。
A. 数値を活用した客観的・論理的な判断力が飛躍的に向上しました。以前は直感的な判断に頼りがちでしたが、データに基づく分析により自信を持った意思決定ができるようになりました。この変化により様々な挑戦に臆することなく取り組め、リーダーとしての判断力と実行力が大幅に成長しました。
A. 「役に立っているか」「成果が出せているか」を常に意識しています。成果創出が役立ち度に直結すると考え、メンバー全員の成果にこだわって取り組んでいます。同時に、メンバーがやりがいを持って成長できる環境整備も重視し、個人と組織の両方の発展を追求しています。
A. 問題意識と当事者意識を常に持ち続けられる方、そして高いコミュニケーション能力でチームワークを大切にする方が最適です。業績向上の企画は問題意識や当事者意識から生まれ、実現には営業や開発など他部署との密接な連携が不可欠です。主体性と協調性を兼ね備えた方が大きく活躍できる環境です。
A. 非常に働きやすい環境です。女性営業の産休・育休復帰も増え、長期的なキャリア形成が可能な会社になっています。些細な意見でも隔てなく受け入れてくれる先輩方が多く、気づきを積極的に発信できる風通しの良い文化があります。成長意欲のある方には理想的な職場だと確信しています。
8:40
メールチェック、1日のスケジュール確認
10:00
開発・制作等の他部署の方と必要に応じてMTG
12:00
チームメンバーや同僚とランチ
15:00
グループメンバーと目標の確認や施策についての議論。MTG以外の時間は分析や営業戦略の検討など。
19:00
その日やるべきことを終えて帰宅